フランツェン(FRANTZEN)はスウェーデンのストックホルムにある、ミシュラン3ツ星のレストランです。
2008年に開店し、2009年に1ツ星を獲得、翌年の2010年に2ツ星を獲得しました。
2016年には移転のため一度閉店しましたが、2017年に移転して再開、そして2018年に3ツ星を獲得しました。
スウェーデンでは初の、ミシュラン3ツ星を獲得したレストランです。
スウェーデンは料理人やソムリエの国際コンクールで優勝を含む入賞者を数多く輩出する国です。
多くのシェフやソムリエは若くして海外の一流レストランで腕を磨き、母国語以外に英語フランス語を含めて数か国語を話すことも珍しくありません。
その意味ではガストロノミック文化ももっと根付いてもよさそうなものですが、いまのところレストランではここ以外に三ツ星レストランは出現していません(2019年1月現在)。
フランツェン
スウェーデン初の三ツ星レストラン
シェフはビョルン フランツェン氏です。もともとサッカー選手でした。
フランツェン氏はロンドンやパリの3ツ星レストラン(アルページュ)で修業し、2008年にフランツェンを創業しました。
フランツェンの料理は、フランス料理やイタリア料理と北欧料理、さらにアジア料理を合わせたものと言われています。
ほとんどが地元である北欧の食材を使用していますが、日本の食材を使用した料理や、「茶碗蒸し」など日本の料理名を使用した創作的な料理もあります。
有名な料理は、贅沢なフレンチ トーストです。
このフレンチ トーストはデザートではなく、食事として楽しむものであり、トリュフをふんだんにのせて提供される贅沢な一皿です。
開店当初はお店が小さく、かなり予約が取りづらかったのですが、現在のフランツェンは大きな建物に移転しました。
1階がエントランス、2階がメインダイニング、3階がラウンジとなっています。
アクセスと価格のめやす
ストックホルム中央駅から徒歩数分で到着します。
営業時間は、火曜日~金曜日が18:00~25:00、土曜日が15:00~25:00です。
ランチタイムは営業しておらず、日曜日と月曜日が定休日です。
アラカルトの用意はなく、1種類のコース料理のみの用意です。
コース料理の価格は3000スウェーデン クローナです(36000円 1スウェーデンクローナを12円で換算)。
コース料理に合わせたワインのペアリングと、ノン アルコールのペアリング コースがあります。
ワインの品揃えは豊富で、比較的お求めやすい価格帯のものから用意があります。
フランツェンは2014年に世界のベスト レストラン50にもランクインされており、注目されているレストランです。
当サイト”ワインの教科書”では、世界の一流レストランをご紹介しています。
できる限り情報は最新・正確のものであるように心がけていますが、時の流れにすべての情報を合わせることはできず、完ぺきではありません。
そのため最終的にはユーザーの皆様でご確認の上、ご利用くださいますようお願いします。
また、レストランの場所によっては治安の悪いところもあり、高級レストランに通うお客を狙った犯罪もあるのが現状です。
そのような場所に高価な服やバッグ、多額の現金等を持ち合わせることは、危険を伴います。
ユーザー様にはこのようなご忠告もあるのだとご理解の上、ぜひ世界の素晴らしいレストランとワインをお楽しみくださいますようお願いいたします。