暑い季節の到来です。
最近、友人・知人宅で開かれるバーベキューにお邪魔する機会が多くなりました。
手作りのピザ釜で焼かれたピザに、アクアパッツァ、お肉はもちろん網の上で焼かれるのは海老や貝など盛りだくさん。
お招きいただいた時は、お手頃価格のワインを何種類か差し入れます。
白ワインの中で、よく差し入れに使用しているのがこちらです。
「ペッシェヴィーノ・ビアンコ」
原産国はイタリアで、アルコール度数は12.5%。
魚の形をしたボトルが可愛らしくて華やかで、冷やしてお持ちすると見た目にも涼やかな印象。
スクリューキャップで、誰でも簡単に開栓できるところも、差し入れにはぴったりかなと思いお気に入りです。
グラスに注ぐと、柑橘や青リンゴ、ハーブのようなスッと鼻を抜ける香りがして爽やか。
口に含むと、グレープフルーツのスッキリさと苦味に加え、スパイシーな味わいもします。
白い花にハーブもひろがり、後味はスキッとしながらも青リンゴの蜜のような余韻がほんのりと。
後を引くので、またすぐ口に含みたくなります。
バーベキューにお呼ばれした際に「ペッシェヴィーノ・ビアンコ」をプレゼントした友人宅に再度遊びに行かせてもらった際、こちらの空瓶を水差しとして再利用してくれていました。
嬉しく思いながらも、それがとてもおしゃれだったので、いま我が家でも真似をして「ペッシェヴィーノ・ビアンコ」の空瓶を水差しにしています。
一気にテーブルの上がおしゃれになるので、おすすめです。