世界一有名な白ワインのひとつであるシャブリの最高製造者として知られているのがウィリアムフェーブルです。
シャブリのフレッシュかつ上品なミネラル感を味わえるワインとなり、爽やかな酸味とのバランスが最高です。
ウィリアムフェーブル
シャブリの名門ドメーヌ
シャブリに本拠地を構えるウィリアム・フェーブルは、現在フェーブルより売却を受けたジョゼフ・アンリが責任者を務めています。
畑の所有面積はトータル78haとなり、グランクリュ15.2ha、プルミエクリュ15.2haとなっており、シャブリでもグランクリュ面積最大のドメーヌです。
2010年よりビオディナミ農法を行い、シャブリでは厳選されたブドウのみが使われます。
シャブリでは98%のブドウは機械収穫されていますが、ウィリアム・フェーブルでは手摘みになっており、ブドウを潰すことなく状態良く醸造に持ち込むことができます。
醸造は、シャブリのフレッシュさとミネラルを生かすために新樽は使用されていません。
ワイナリーの歴史
1850年にウィリアム・フェーブルが家業であるワイン造りを継承し、畑を買い足してシャブリ最大のグランクリュ畑を持つドメーヌとなりました。
1950年にウィアム・フェーブルが継ぎ、シャブリの造り手としての名を広めました。
フェーブルには後継ぎがいないため、1998年にジョゼフ・アンリにドメーヌを売却しました。
ジョゼフ・アンリは、これまで機械行われていたブドウ収穫を手摘みに変更するなどさまざまな改革を行い、更に素晴らしいドメーヌとして名前を広めることに成功したのです。
ビオディナミ農法により自然派栽培を推進し、2014年には環境に配慮している最高クラスである「農法レベル3」を取得しています。
フランスの権威ある評価本のルクラスマンでは、「最もピュアで最もエレガントな白ワインを造る生産者」として評価されています。
2007年には「世界最高の白ワイン」としてウィリアム・フェーブルの特級レ・クロが選ばれたことでも知られています。
こちらの記事もお勧めです。
ここからはPRになります。
当サイト「ワインの教科書」は、高品質ワインのオンラインショップ「ワインブックス」を運営しています。
もしあなたが当サイトでワインに興味をもち、「実際に飲んでみたい、手にしてみたい」そう思ったときに覗いてみてください。
きっと素晴らしいワインとの出会いが待っていることを、お約束します。