公開日 2022年11月10日 最終更新日 2022年11月15日

こんにちは!今日も頑張っていきましょう。
今回の問題は、新しく2022年度のソムリエ教本に加わった包装工程からの問題です。
これまで聞かなかった言葉ですし、細かいキーワードも多いので苦手意識のある人もいると思います。
基本は包材、溶存酸素からの問題が多いと思いますので、しっかり押さえていきましょう!
過去問・練習問題 溶存酸素
Q:TPOとはなにか、以下の中から選んでください
①DO
②HSO
③DO+HSO
④Nitrogen Sparging
今回挙げた問題は、TPOだけではなくてほかのキーワードも合わせて押さえておくと心強いです。
聞きなれないキーワードでも、コツコツ覚えていきましょう!
【WBS別館のご案内】

このサイトは、ワインブックススクール(WBS)で学習する現役のWBS生(2022年度ソムリエ試験合格)が運営しています。
WBSで学習した高品質な練習問題、過去問の解説を中心に、直近で合格をしたリアルな受験生目線の情報が多数あります。
WBSは、テキストや練習問題などの豊富なコンテンツと毎週のライブ講義があり、ソムリエ・ワインエキスパート試験の学習方法と最新情報が得られます。
費用は月額2200円のみで、すべてのコンテンツが利用できます。
いつからでも参加できますので、一緒に勉強していきましょう!
ソムリエ・ワインエキスパート対策のページはこちら→